rkgkpyrk

^q^

2022-01-01から1年間の記事一覧

12月第3週

ランニング2の筋トレ1。体重変わらず。先週前職の人たちと飲み食い×2があった割には増えてないので◎。 研はボスからサブミミミッミの指示が出たので残り修正してサブミミミッミする準備をしている。今年中にケリをつけたいなーという感じ。ボスから、「そういえば博士課…

12月第二週

ランニング3の筋トレ0。体重未測定。 研はちまちま進めている。労もまぁPoCのデータ分析が概ね片付いてきたかなーという感じで一応冬休みになれそうな気がしてきた。 趣味的な話題だと、最近1カ月ちょっとくらいの間ずっとお絵描きブームが来ている(???…

12月第一週

ランニング1の筋トレ1、体重-0.1kg、誤差。 研はちまちま実験を続けたり文章の直しをしたり。まぁまぁ収束してきたので今月中にはサブミミミッミ出来そう。ボスとは『もうひとネタなんか考えてたよねー?』みたいな話をしていて、これ終わったらD論書きながら(D論…

11月第5週

ランニング2筋トレ0、体重未測定。 労はまぁ普通。ちょっと詰まってたところをエイヤでやったので何とか前に進めそうという感じ。とはいえちょっと重めの検証タスクが降ってきたので真面目にやらなきゃいけない。 水曜研のボスとミーティングの予定だった…

11月第4週

ランニング2の筋トレ1、体重は前回測定から-0.5kg。 労はまぁ普通。上司様が体調悪そうだったので上司様代理ごっこをすることが多い週だった。先週末バテバテだったので少し疲れ気味で木曜あたりダメだった。ちょっと夜型に戻りつつあるのでなんとか朝方に…

11月第3週

ランニング2の筋トレ0。 研は供養できる兆しが見えてきた報告と出そうと思ってるとこの相談などをした。結果出ると良いねぇということでとりあえず。ちゃんとそうやって成果積み上げることとあと学位を取ろうとしてること、後々キャリアの役に立つと良いね…

11月第2週

ランニング3の筋トレ0。体重未測定。精神面バフは相変わらずかかっているんだけど、なんというかちょっと躁な位な気がしていて怖い。今の自分は本当に自分なのかみたいな中二病的な怖さすら若干感じている。無視しがたい心境の変化などがあり、ちょっと見…

11月第一週

ランニング3の筋トレ1、体重-0.4kg。健康面の話をすると、先週末あたりから相対的に集中力にバフがかかっているのと、加えて半年間悩まされていた湿疹が(ほぼ)完治した。 まぁなんというか精神面のアレだったのだろうということにしておく。湿疹は若干出…

10月第4週

ランニング2の筋トレ1。体重+1.2kg。結構動いてた気がしたので重くなってて困惑している。今日の日記はこれ以降某アニメの話しかしない。 先週映画を見に行ったことに言及したのだけれど、散歩のモチベとか、あとは映画の特典の配布で欲しいやつが欲しかっ…

10月第3週

一か月以上空いてしまった。ランニング3の筋トレ1。体重は前回の日記のときと同じ。測ってない時期もあったが多分一回増えて少し落ちてこの数字だろう。 あらゆる進捗が良くなくて、前回の日記の頃から大きな変化がない。まぁ変化がないは言い過ぎな気もし…

9月第2週

ランニング2の筋トレ0。最近下手にコンビニで欲望の赴くままに何か買ってしまうよりはましなのではないかと思ってスーパーで買ったお徳用の冷凍のたこ焼きにはまっている。 今週は読んだ論文を発表するやつがあったので、それが重かった。全然知らんトピック…

9月第1週

ランニング3、筋トレ2、体重+0.3kg。まぁちょっと暴食が捗りすぎた。 研、というか実質研ではないんだけど、研関連で明らかに無茶なタスクを抱えてわけわからんくなってしんでるやつがありしんでいる。これはもう時間が解決してくれるのを待つかーという感じ…

8月第4, 5週

4週目はランニング2の筋トレ0、5週目はランニング1の筋トレ2。ちょっとサボり気味。体重は最終計測日から+1.0、まぁまたぼちぼち落とさねば。

8月第3週

ランニング3の筋トレ0、体重3週間連続未測定になっている。これはあまり良くない。全面的にあんまりメンタルが良くなくて良くない。筋トレをしていないからかもしれない。 労はすごく良くない。本当にやる気が落ちていて厳しい。若者に仕事を振るのは何と…

8月第1週、第2週

また隔週になってる。今回は余計に悪くて、二週間でランニング3回筋トレ0回。なので体重が2週間連続未測定。 労は若者が僕の下についたので仕事を振ったりしてる。よく働くので僕ももうちょい働かないとやばいかなーという気持ちになっている。それが容易に…

7月第3週、第4週

先週書けなかった。先週も今週もランニング2の筋トレ1。重さは+0.2、-0.6。まぁぼちぼち。 先週の労トピックは、割とバクっとした文章をガっと書くタスクが終わったのと、健康診断的なのがあったことなどがあった。文章は割と広く人に見られるやつで、かつ…

7月第2週

ランニング2、筋トレ1、体重-1.0kg。良いぞ良いぞ。 今週は外出の多い週だった。まぁ古の時代は毎日出社などをしていたわけだが今となっては神話の世界の話なので信じられないという感じだ。毎週ルーチンの授業のための某で労の日だったが、先生が暑さで頭が…

7月第1週

ランニング3、筋トレ1、体重-1.0kg。やっと減り始めた・・・。 湿疹、薬を飲むと収まるのだけれど薬切れると出るので病院で追加の薬をもらいに行った。近所なのだけれどネット予約ができて、行って帰ってくるのに10分かからなかったんじゃないかというくら…

6月第5週

ランニング3、筋トレ1、体重+0.4kg。計測始めてからの最高記録を更新(二週連続)。やば。 研ミーはsubmitしました話とD論の目次検討。サンドウィッチでとりあえずやろうとすると破綻するからちゃんともうちょい内容詰めてくるようにという感じで「そっすね…

6月第4週

ランニング2、筋トレ1、体重+0.9kg(先々週と比較して)。おかしい、計測始めてから最高記録なんだが(悪い意味で)。健康診断も近いので少しここから攻めていきたい。 研は英文校正返って来たもの少し弄ってsubmit。今回のsubmitでaccept生えたらそれはそれ…

6月第3週

ランニング2、筋トレ0、体重未測定。筋トレ行かないと体重がわからないことに気が付いた(それはそう)。今週はヤバさがヤバかったので、毎日そこそこの値段の栄養ドリンクを飲んで何とか労と研の両立を試みていた。 研、とりあえずネタその2がsubmitにこ…

6月第2週

ランニング2、筋トレ1、体重+1.1kg。増えたか・・・。そういえば今月いっぱいでmi band買って1年なのだけど、総走行距離があとちょっとで1000kmなので何とか頑張りたい。それだけ走ってて痩せないってことはまぁ食べすぎなんだよなぁという当たり前の気づ…

6月第1週

ランニング2、筋トレ1、体重-0.5kg。ちょっと忙しかったので金曜にランニング1、土曜にランニングと筋トレ1ずつという強行スケジュール。間が空いてしまったせいか回復が遅い。筋肉痛がどうというより単純に週末身体がだるくてよくなかった。 研はジャナル…

5月第4週

ランニング2、筋トレ1、体重-0.5kg。やっていく。 研は追実験まぁまぁいい数字な気がするがさてさて。原稿に手を付けられていない。 輪講で読むと宣言してしまった論文、何となくふわっとした理解をしていたのが風呂でもやもや考えてたりランニングしなが…

5月第3週

ランニング1、筋トレ2、体重+0.9kg。筋肉も増えてるが、いやしかし・・・である。天気がイマイチであまり走れなかった。 労はデータ労、基盤とアプリ、「両方」やらなくっちゃあならないってのが「幹部」のつらいところだな(幹部ではない)。基盤の説得難…

5月第2週

ランニング2、筋トレ2、体重-0.3kg。来週から本気出す。 労は微妙。GW明けで休めましたかーって聞かれて研やってたーみたいな話せずニッコリ楽しんでましたよーみたいな話すりゃよかったなとか思ったり。実際少しは出かけたりしてるわけだし、社会性。新人…

5月第1週

ランニング3(???)の筋トレ1。体重+0.1kg。ツーリングと知人の披露宴があった。体重が減らなかったことに関しては反省はしている。 というわけでGWだった。イベント的には前述の通りツーリングと知人の披露宴があり、特にツーリングに360度カメラを持っ…

4月第4週

ランニング6(???)の筋トレ1。体重+1.8kg(?????)。よく食べ良く動いてみたらどうなるかと思ったら増えた。ちなみに体脂肪率と筋肉量に関しては(いい意味で)自己ベストを更新していて動けるデブになりつつある。なんかこう複雑な気分である。 去…

4月第3週

ランニング2の筋トレ1。体重-1.5kg。停滞してるけどとりあえずここ数カ月の自己ベストには戻ってきたということで。 まず研。ジャナルの査読が返ってきていて、手放しによく書けてるって褒めてくれる人もいる中、張り切って査読してくれた人がいて(可能な限り…

4月第2週

筋トレ1のランニング2、体重+1.1kg。だめですね。先週末と今週、久々に立て続けで前職の諸先輩方と飲み会があったせいかわからないが、まぁそういうこともある。 今週の飲み会には一部僕のいた部署の人などもいたので少し話を聞いたのだけれど、前職の僕のい…