rkgkpyrk

^q^

yatteiki2021

この記事はまだ気分が2021年なので2021年のことを今年と書いている(?)。

今年の振り返り

労について

今年は転職という実績解除(実績解除?)がありました。

労に対してはあまり期待しておらず、社D終わりの目処がついたら辞めるか位に思っていたのですが、急遽予定を変えてやめちゃいました。

まぁそれくらい転が魅力的に見えたという話で、何が魅力的だったかと言えば、やってる事業の内容とフェーズが好みで、そのうえでおちんぎんも悪くなかったという感じだったので飛び込んでみたという感じで。特にフェーズって観点が大事で、ちょっと先送りにするとこの機会逃しそうだな、後悔しそうだな、と思ったのが一番大きい。

あとやめるって宣言して以降倦怠感がめちゃくちゃ改善した。これは本当にびっくり。今年の仕事は内部ぐちゃぐちゃ案件と社外わちゃわちゃ案件を抱えてたんだけど、前者が本当に嫌でしょうがなかった。なのでこれを年度末まで完遂せずすべて投げ捨てられるのが本当に嬉しかったんだろうなみたいなところある。一方の後者は酷いものだったけれど、第三者として眺めてる分にはコンテンツとして面白かった。

Dについて

少しずつだけど前進はしてるし、去年より上手に時間が使えていると思っている。rejectされたものの投稿もしたし、そこそこ好意的な査読コメントももらえている。とはいえ持ちネタ全部うまく行ったらようやくD論としての最小構成かなという綱渡りな感じで冗長性がなくてアレだけど、まぁ何とか押し切っていきたい。

なんだかんだで基本的にしんどいのだけれど、自分に出来ることが広がっている、今まで曖昧に理解していたものの解像度があがっていく、つながっていく実感があってすごく良い。そういう実感もあって結局D取れなくても良い経験できたなぁとhappy endにできそう、というかそういう気持ちが0ではない程度には生活にサステナブル感(サステナブル感?)が無くて、まぁまぁヒィヒィ言ってるので体力が持つうちに何とか成仏、つまりDを取るところまで仕上げてあげたい。そんな感じ。yatteiki.

趣味

お絵かきと3D CG系、あと趣味プログラミング系は何もできなかったので反省。DTMはボーカルモノ1曲だけ耳コピをやりきったのでそれはリハビリとしても良かったと思う。ほんとは対位法とかも少し勉強したのでそのあたりを上手に生かしたかったんだけど、そこは今後の課題ということにしたい。

ゲームをプレイ中は基本的に動画配信をするというスタンスになったらダラダラとゲームをやらなくなった。でもやっぱり配信しながらだとやりにくいゲームとかもやりたい気がするので、そのあたりどう折り合いつけるかなーというのは悩みどころ。

来年の目標

  • 初心者なのでまずは相応にちゃんとやる
  • 打合せ時間が良心的なので研の時間を上手に融通する
  • 研とは別の研のネタを仕込む

三つめはネタ仕込みもそうだけど、そういう立ち回りをするんやぞって周りに認知させる意味も込めて。前職よりずっとそういう可能性を感じる。

  • 学位の要件を揃える
  • D論以外のネタを仕込む

趣味

  • 曲:ボーカルあり耳コピで2曲 or コミケ参加ならオリジナル1
  • 3カ月に一つ単位で趣味コード成果物的なもの
  • もうちょいお絵かきしたい(ゆるふわ

そんな感じでやっていく。