rkgkpyrk

^q^

火曜の。

仕事の昼休み中に昨日の日記をつけるのも良いだろうということでつけることにした。

昨日は出社労で最低だった。朝の打ち合わせ、会話労をしていたら唐突に鬱になり死んだ(死んでない)。

「あったら嬉しい位じゃなくて、これは絶対導入したい」みたいなことを言わせる機能は何だろうみたいな議論をしていて、個人的にもはやそんなものは幻想なんじゃないかと思っていた。実際に簡単に導入してもらえて使ってみてこれはもう手放せないみたいな感じに持っていけたら良いんじゃないかなぁ、簡単に試行できるやつを用意してみたり・・・ということをサラッと言ってみたんだけれど、そこは我々のチームのスコープ外だとか、そこが本質ではないとか色々言われてしまった。そうだとしたら結局見せれるものなんてパワポしかないのだから、僕の仕事はここで終わりだなぁ、まぁわざわざ自分の仕事増やす必要もないんだけれど、みたいな気持ちになった。

簡単に使えるツールキットみたいなのをつくるのは悪くないアイディアだと思ったんだけれど、まぁなんというかあんまり理解してもらえなかった。僕の説明力の問題かもしれないけれど、そもそも弊チームにエンジニア的振舞いができる人間はいないし、そりゃあまぁスコープ外扱いされるよなぁという気持ちになった。まぁつくることになったら誰も手伝ってくれる人がいないので、それはそれであんまりやりたくない気もするんだけれど。

その後少しエーアイコンサル労の相談を受けて退社。エーアイコンサル労はなんかちゃんと貢献できている、進捗している感じがしていて良い。なんというか、自分の知識で仕事をしている感じがする。やっぱ技術者であることを捨てちゃダメだよね、という感じがしている。弊組織も本当はもっと技術者で溢れていなきゃいけない・・・みんな辞めてしまって、僕が取り残されてるだけなんだけれど・・・。

パワポしか書けない人たちが組織をつくるから、それ前提の世界観、経済圏ができているからそうなっているのはわかっているんだけれど、そういう世界はどんどん縮小しているはずで、そのあたりご理解いただけてるのかな・・・という気持ち半分、パワポ描いてるご老人たちはシュリンクする頃にはみんなご退職されているんだろうなという気持ち半分。

弊の中でちゃんと仕事する立ち位置をつくるなら、技術やってるとこに移してもらうか、爆速プロトタイプマンになるかしかないかなと思っていて、前者はそれはそれで嫌(弊部署の強みは社内ルールが事実上崩壊しているところ)なので、まぁ後者に少しステ振りしてもいいのかなぁという感じもしつつ。とはいえ後者も正直自分でプライベートで何かアプリ公開する位の事考えないと、勉強したところで元が取れない気がする。

帰宅後はぷよぷよDTM。僕は常人なので、大域的な最適配置をリアルタイムに探索することは出来ず、GTRのようなテンプレートをくみ上げることをマイルストンとして、ヒューリスティクスに大いに依存した配置を行うわけだけれど、良いヒューリスティクスを思いついたので試したら、優位に120秒チャレンジのスコアが良くなった(上位20位のうち7つをその日の記録で占め、1, 2位を更新するという快挙だった)。データドリブンの仮説検証という感じで少しいい感じになった。しかし人生は良くならない。

DTMはもう何もわからない感じになってきたんので、理論武装をすることにした。積読を拾いあげ、1/3ほど読んだ。今週中に読破して生かしていきたい。