rkgkpyrk

^q^

休み。

普段履いてる布に経年劣化による無視できないダメージが蓄積して、局所的に破れそうだった。そういうのは休みに買わなきゃいけないが、週末に布を買いに行くのはもったいない気がしたので、休みを取って布を買いに行くことにした。

最近布を買うのをさぼっていて、というのも昔からよく行っていたアウトレット的なアレがリニューアルのため閉鎖されてしまったというのがある。ZOZOったりもしたのだが、布にお金をかけない僕がZOZOで買うと画像は映えるが実物はがっかりなアレを引いてしまう教訓があり、やはり布はお店で買う方向になってきた。

春になりあったかくなってきたので、近傍の別のアウトレットにバイクで行くなどした。大体アウトレットで見るお店は決まっていて、というのもこれはこだわりというよりはむしろ経験的に値札を見てびっくりしてしまわないところに入るという感じだ。

履く布のほか、長袖の上半身用の布(布というの諦めたほうが短いのでは)を見ていたら、Lサイズとか書いてあればいいのに謎の二けたの数字が書いてあり混乱してしまった。

困っていたら店員さんに数字の大体の目安を教えてもらえた(会話労)。「これって昔からこの表記でしたっけー?」と老見たいなことを聞いてしまった。試着させてもらってちょうどよさげなサイズのものを購入、帰って同じ系列店で買った布(6年物)を見てみたら、同じ数字が書いてあった。本当に忘れてるだけの老でつらい。これもそろそろぼろくなってきたし捨てるべきか。

結局アドバイス、試着、購入に至るまでエンドツーエンド(?)で同じ人とのコミュ労という感じになってしまった。「昨日は天気悪かったから仕方ないかなと思ったんですけど天気よくても人来ないですね」みたいな話があった。確かに圧倒的バイク日和だった。

あったかくなってきたし新コロで旅館安いらしいし、バイクで温泉でも行って数泊文豪プレイがしたい気がする。

買い物を済ませて帰宅後は研。バイク乗った後は疲れるかなぁと思ったけれど、大した距離じゃなく天候もよかったのでそうでもなくてちゃんと集中できた。

ずっと悩まされていた研のコードがちゃんと所望の挙動をするようになった。本当はもうちょっとアレしたい感じがあるのだけれど、一旦これでやっていこうと思う。

月曜。

なんだか朝は体調が悪くてダメだったが労をした。「この時間はこれ」と決めるヤツを試しに少し運用してみる。午後になり、昼食をとったりしたらだいぶ元気になった感じがあった。もしかしたら栄養不足だったのかもしれない。

少し運動をして労を再開、夕方少しシチューを作ったりしたが、それ以外の時間は労と研という感じでアレだった。研のコード、挙動がよくわからなくてアレしてたのだけれどようやく動いたと思ったら同じことしてるはずのアレに全然性能が追いつかなくてアレになっている。

明日も労(それはそう

無。

今日は無な休日をやった。近所にいつも混むお店があるらしく(知らなかった)、最近新コロの影響で混んでるとあったのでダメ元で行ったら入れたのでお昼はそこになった。出るときにはなんか行列ができてたのでまぁちゃんと混むっぽい。運が良かった。

それ以外は無。少し運動はした。

合唱曲。

土曜は音楽をひたすらやる日だと決めていたのでそういう感じでやった。

最近の関心はコードの理論周りのところなので、そのあたりのお勉強をちょっと前にやってた気がするのだけれど、せっかくなので少し実践的(?)に音大の入試とかで定番(?)なのかどうかは知らんが、コードの分析的なアレを少しやってみた。『ここのコードの解釈ってこれでよいのか?』とか『これハモリのボイシング微妙なラインだなこれで良いのか?』みたいのが見えてきた感じがするのでちょっと理解が進んだ気がして良かった。結構時間を食ってしまったがまた別の曲でもやりたい。

分析をするためには楽譜がいるわけだけれど、何故か手元に音楽之友社のいわゆる学生向けの合唱曲集であるところの『レッツコーラス!』があるので、ここから曲を選ぶということをした。ちなみに僕が学生の頃は『ニューヒットコーラス』であったが、僕の頃よく見かけた曲は概ね収録されていたので、つまりニューじゃなくなったのだろう。

合唱曲、教育向けの割にキャッチーで、情報の入手性も良いので結構好きなのだが、学生の取り組みとしての合唱はあまり良い思い出が無い(それはそう)(自明なのか?)。合唱曲は声優さんとかが良い感じにカバーしてくれるのが一番いいと思う(????)。

横道にそれたけれど僕が選曲したのは『旅立ちの日に』なのだけれど、これは大変キャッチーで、1991年の曲なのにサビのあとにさらに盛り上がるアニソンでよくあるアレ(??)が導入されている。この曲を声優さんが歌ったものは日常のEDとして実現しているものの、サビのあとにさらに盛り上がるアレが完全にカットされていてアレ、まぁアニソンだし尺の問題だよなぁという感じ。日常ED、野生の馬をやったセンスは評価したい。

せっかくなので打ち込んで、最近はやりのエーアイ(???)に歌ってもらった。うちの子たちより上手。

旅立ちの日に (NEUTRINO きりたん) by capp365 | Free Listening on SoundCloud

ここ数日日記を書いてなかったが、2時過ぎまでpytorchに遊ばれて「何にもわからん」になって倒れるヤツを毎日やっていた。

木曜あたりに完全にダメになって昼頃にフィットネスに行って「聞いてスミスマシンちょっと言いにくいんだけど聞いてスミスマシン人生がつらいの聞いてくれてありがとうスミスマシン」をやった。あれ以降体中が筋肉痛であることを除けば調子が良い。

たっぷり作ったシチューもおいしくいただき、あとは食洗器もなんだかんだで毎日回っている。在宅というのもあるが、結構自炊で作り置きをしているので案外洗うものは出るものだ。

来年度のアレコレみたいな話もあり、なんか知人のアレが不明瞭だったので直接聞いてみたら、ひどい感じで相変わらず弊はひどいなぁという感じになった。来年度も弊職場にはあふれんばかりの虚無と混沌が満ち溢れるのだろう。

今日は研の進捗報告があった。コーディングの進捗が無だったので、分野の強い人との議論向けに、概観等含めたスライドを作ったのを話したりした。労でそんなにボコられない僕のスライドがボコボコにされるので、やらねばなぁという感じ。

夜、金曜だしと思って家にある無駄なぽしゃけをからにするやつをやった。寝る。

げつ

月曜、労だった(それはそう)。

今期のノルマの工数を概ね見積もるアレをやって、意外に多いなぁという感じになった。研は色々悩んだが進捗はイマイチだった。

夕方買い物に行った。何か数日分の料理を仕込むのだが、なんか乳製品を消費するのがトレンドっぽいので、シチューが良いだろうと判断した。チーズと牛乳をぶち込むのだ。

明日は出社労。

日曜。

日曜は研をやった。本当は平日にもっとできて休みは休みができると良いのだが、平日は労がある。遺憾。

書いたコードの細かいところ、というかツールの挙動の理解が怪しかったので、挙動の確認をしたりした。せっかくなのでnumpyで同じことをしたらほぼ同じ結果になるよねーみたいな挙動チェックをテストコード的に書くやつをやった。

しかし変な使い方をしてるのでGPUのメモリを無駄に使ってる感じがある。このあたりの対策何とかしたいんだけどいかんせんツールを完全に理解していないのでどうすればいいかアレ。

色々やってたら2時半まで起きていてダメだった。あと週1は湯に浸かる施策に従い湯に浸かるやつをやった。