rkgkpyrk

^q^

某国(ここではないどこか)の標準なのだろうか。

今日は人が来るとのことで早めに出社。我が国の感覚で時間を合わせていくと早すぎるのは分かっているのだけれど念のため。 当然出席予定の各位は誰もおらず、まぁ適当に労働を開始した。

しばらくして、各位も揃い、もう始まるのかと思ったら、なんだか様子がおかしい。 同僚各位はその辺をふらふらしており、話を聞いてみると、僕らが同席するべき打ち合わせは午前中のはずだったが、 別トピックの打ち合わせを何故かはじめてしまったから、しばらくは参加しなくて大丈夫、とのことだった。

同僚氏はそこにも遅れて出席するとのことで、じゃあ僕が参加すべきタイミングになったら連絡入れてね、とだけ言ってまたデスクワークに戻る。 そしてお昼まで僕に連絡は来なかった、よくある話だ*1。 お昼ごはんのタイミングで『何で連絡くれなかったの?』と聞いたら、トピックがだんだんと変わって呼ぶタイミングを失ったとかなんとか。 色々思うところはあるけれど*2、まぁ良いかという感じ。

そのあとボスとも顔を合わせたら、このあとはまた別トピックに戻るから出席しなくて大丈夫だよーとのこと、そーかそーか。 同僚氏も関係ない話とのことだから、きっと席に戻ってくるんだろうなぁと思ってたらこれがもう全然戻ってこなくて、定時あたりに戻ってきて、 第一声が『打ち合わせ出なかったんだね、忙しかったの?』だったりするわけで、まぁなんというか実害はないけれど混乱するよねーって感じだ。

たぶん彼らとしては僕が出席しようとしまいと全然気に留めてなくて、僕自身もめんどくさいからでなくて住んでよかったのだけれど、 どうも釈然としない感じになるのは僕が日本人だからなのだろう。ここで疑問を感じてはいけない。冷静に考えてみれば効率を最大化したベストコミュニケーションだったと解釈しても良いはずだ。

帰宅後は楽器で遊びすぎてしまった。数学の本もまだpreliminariesだがちょっとだけ進めた。

*1:よくあるのか?

*2:この言い訳じゃぱにーず大企業では通用せず怒られるんだろうなぁとか考えていた。

このテンションでいつまで続くかな。

月曜なので出社した。最近は完全に個人プレーに徹しているので精神が安定してきた。 とはいえそろそろ多少は進捗を見せに行かないとまずそうなので今週中に一度そういうアレを用意しなければならなそうだ。

帰宅後は諸々注文していたものが届いていたのでそれらの確認作業を行った。 日本から雑誌が2冊と、国内から専門書が1冊といった具合だ。

日本から送られてきた雑誌*1はまぁつまり某アニメの特集が読みたいだけのために、雑誌代に同額かそれ以上の手数料を払って購入しましたという感じのアレ、オタクだから仕方ないね。なんというかこういう雑誌を買うこと自体が結構久しぶりなのだけれど、同じ冊子の中に様々な質の紙が混ざってて*2、久々にこうやって手に取ってみると案外紙媒体も面白いなぁという感じだった*3

国内の専門書はお数学の本で、学部時代に好きだった分野の(たぶん)延長線にあると思われる本だ。正直なところ当然僕などは専門家でもなんでもなく、当時の記憶とか諸々をたどったり、インターネッツを駆使してたぶんこのあたりだろうとえいやっと買ったわけなのだけれど、少し読んだ感じ完全に僕の欲しかった本という感じだった。あまり知識的なバックグラウンドは必要とせず、すごく諸々そそられる上に、実世界で生かされそうな感じはまったくしない。『遠回りしたけれどようやくここにたどり着いたよ!!*4』そんな気持ちに少しだけなった。

まだPreliminaryのあたりを読み進めている感じで、内容も学部1年でやるような定理が出てきてそれはそれで懐かしい。今日からこれを少しずつ進めていくと思うと、ちょっと、いやかなりわくわくしている。

*1:というかまぁアマゾンの海外配送なのだけれど。

*2:カラーだけでもサラサラなもの、つるつるなもの、色々あった(語彙がアレだ)。

*3:久々だからだろう、オタクはすぐ手のひらをかえす。

*4:ただ本を買っただけだ。

ハレとケとセブンイレブン。

午前中の起床に成功した。しかし何か色々と考えていたらダメだった。集中力が持たない感じで良くなかった。

結局、本を雑多に読み散らかしたり、楽器をやったり、開発環境を起動したり*1、音楽を聴いたり、そんな感じで過ごした。昨日今日は特にアニソンをよく聴いていて、というのも定額でアニソン聴き放題という某サービスに加入してみたからだ。再生のインターフェースも悪くないし*2、何よりちゃんと海外でも使えること自体が意外だった。ほしい曲が網羅されているかというとそうでもないが、新作アニメの曲チェックなどに使うには悪くない感じだった。例えば新作アニメシーズンだけ契約して、通勤中に色々聴き流す、なんて使い方は便利な気がする。

実のところ、夏にある某イベントの先行抽選権が得られるという特典目当てで今回これを契約し、その抽選はまさに今日からだったので、申し込みを行ったりもした。今のところ帰国休暇をとる時期を全然決めていないので*3、これを目的に帰国してみるのも悪くないだろうという意図だ。8月後半である。

しかしながらなんというか、チケットのあれこれをやるシステムは会員登録でカードの番号まで入れさせておいて、支払い&発券はコンビニとかお前馬鹿にしてんのかという感じだった。しかも発券を開催直前まで待ってくれると良いのだが、抽選で当たったらすぐ発券しなきゃいけない感じらしい。5月だってさ、詰んだ。まぁ仕方ないのでこのあたりは人に頼むしかないかぁという感じだ。知人は多い方ではないが、一人くらい僕のためにセブンイレブンに行って少しお金を立て替えてくれる人くらいいるだろう*4。うちの近くにも沢山セブンイレブンはあるが*5、たぶんアレでは束になってもダメだろう。

こういう外に出るアクティビティはあまり得意ではなく、例えば件のイベントは毎年やってるのだが、10年前にお気に入りの人々が出演した際、まず考えたことはBlu-ray購入が必要だ、つまり Blu-rayが再生できる機器が必要だ、みたいな感じだった*6。あれから色々あり、武道館であった何某に参加して未知のものへの怖さが消えたことや、あとはそもそも商業音楽でCDよりも大きな収入源になっているライブという場に興味を持ち始めたとか、まぁ理由はともかく昔よりは行くようになったんだろうなぁという感じだ。

色々書き並べてみたものの、結局のところ中期的な楽しみのマイルストン的ななにかが欲しいんだろうなぁ・・・。いつかわからない帰国よりも確実に夏にある某イベント、確実にそこで起こることが保証されているからね*7

*1:何も書かなかった。

*2:というか近年のipodがアレすぎてそんなに不満が出ないという説もある。

*3:知人界隈のあれこれなイベントの一つのピークが終わったということだろう。

*4:・・・いてほしい。

*5:実は入ったことがない。

*6:今PCに刺さってる工学ドライブ、もう10年使ってるんだなぁと驚いている。

*7:ただし抽選である。

殆ど寝ていた。

昨晩はしょうもないことに熱中し、寝落ちするなどしていた。

おかげで今日は起きたら昼を過ぎていた。ダラダラしていたら布団を出るのがずいぶん遅れた。とりあえず空腹っぽかったので、外出し、ハンバーガーなどを食べた。平日はたまに行くところだったのだが、土曜日は半額らしい。異常に安くてびっくりした。この地域は平日は仕事をする人間たちでにぎわうが、休日はそうでもないのだろう。何はともあれ土曜のこの時間だとこの価格で食べれることがわかってきたので、積極的に利用したい。

その後ちょっとだけお勉強兼ツールの使い方のあれこれをやったり、昨晩寝落ちしたアレがどうしても納得いかなかったので、数値計算的な感じで実際のところどうなのかの確認をした。やはり僕が無能であるようで、生きていると本当にどんどん自分の無能性が明らかになるなぁという感じだった。

起床時間がアレだったので、早めに寝られるように筋トレも多めにした。結局もう夜3時なので無駄だったようだ。

衰えを感じる。

木曜日、進捗はイマイチだった。同僚氏が何度もどんなことをしてるのか教えてほしいと聞きにきて何度も同じことを答えているので、これはもしかしてお前進捗出てねぇけど何やってるんだと煽られているのではという不安がある。

定時後、こちらに出張で来ている後輩氏がバスケでもやらないかというので、バスケを少しやることにした。後輩氏の出張先で後輩氏を拾い、適当なバスケットコートに行った*1。僕自身インド人界隈のバスケに参加しなくなってずいぶん経ったが、後輩氏も最近はあまりやってないらしく、少し1 on 1をやっただけであっさり息切れを起こす感じだった。足腰は普段最低限負荷をかけているため問題なかったが、ここ数日は完全に肩から首にかけて凝り固まっていた感じだったので、そちらが思いっきりイカレてしまいそうな感じだった。1時間ほどシュート練習したりまぁだらだらとやって終了、晩飯に行くことにした。

共通の知人がいるかオフィスに戻って眺めてみたが、いつも遅くまでいる人々すらいなかったので*2、2人でステーキでも貪ろうということになった。ステーキを貪りながら雑談をした。

帰宅後、湯船に浸かっていたら完全に体力が限界で、長時間浸かっていられない感じだったので早めに上がった。最近は短時間の筋トレしかやってないからもう持久力とかそっち方面がもう本当にダメ、そっち方面も維持しなきゃいけない感あるのだけれど、持久力を鍛える類のこと、要は実際持久力が試されることをしなきゃいけないってことでつまり時間がかかってめんどくさい。とはいえ思ったより酷いのでたまにはトレッドミルとかやりながらアニメ見たりすべきか・・・うーん・・・。

*1:土地がいっぱいあるのでオフィスなどに結構併設されていたりする。

*2:たぶんそろそろ美味しいお寿司が食べたくなってくる時期だったのだろう。

Presonus StudioLive AR8 USBを買った。

今日は特に目立ったことがなかったので、買ったモノについて書く*1

あらまし

PresonusのStudioLive AR8 USBを買った。パッと見普通のミキサーだが、オーディオI/Fの機能がついている。 つまりPCとこいつをUSBでつなげ、こいつとスピーカーをオーディオケーブルでつなげばPCからの音が鳴る*2。 長いことRolandSonicCellをオーディオI/Fとして使っていたが、最近は安定動作させるのに以前にも増して高いレイテンシを要求している感じがあり、試しに別のオーディオI/Fを使ってみたいなぁという気持ちがあった。 本当は別のやつを買おうと思っていたのだが、この記事とかを読んでいたらあまりに便利そうでポチってしまった。

以前の環境と今の環境

以前の環境は、前述のとおりRoland SonicCellをオーディオI/Fとして使い、出力をスピーカーに、入力にBEHRINGER XENYX 502(ミキサー)を接続、このミキサーにマイク(skype用)、キーボード(シンセ的な意味の方)の出力、あとはエレキギターなどを差して使っていた。

StudioLive AR8 USBを買ったので、SonicCellもXENYXも取っ払ってつながっていたもの全部StudioLive AR8 USBにつなげた。

導入したことによるメリット

まだ数十分しか使ってないんだけどそれでも感じられたメリットを並べていく。

PCを落としていてもスピーカーが鳴らせる

そもそも単体のミキサーとして機能し、スピーカーもここに差してあるので、PCの電源を切っていても音が出せる。もう少し具体的な例を挙げるとPCの電源を入れなくても、キーボードの音が鳴らせる*3

出力の音量調整がしやすい

今まで使ってたミキサー(XENYX)は入力に対する音量調節のノブしかなかったけれど*4、StudioLIVEは入出力両方にかかわってくるので、当然出力の音量調節ノブなどがついている。Sonic cellの音量調節ノブは小さいし、スピーカーは双方独立に音量調節をしなければいけなかったので、買う前はあまり気にしてなかったのだけれど、随分良くなった。スピーカーとヘッドホンで独立に音量調節できるようになったのも良い。

bluetoothで音楽再生が出来る

うちで一番良いスピーカーはPC用のスピーカーなので、色々な用途に使いたい欲求がある。AR8はbluetoothに対応しているため、ipod touchの音を飛ばしたりもできる。もちろん前述のとおりPCの電源は入ってなくて良い。

その他

DAWで遊んでないのでまだレイテンシとかそのあたりは未確認。地味に複数トラック同時にバラ録できるのは強力なのだけれど*5、複数パート一緒に録音するなんて僕は今まで一度もやったことがない、ぼっちだからね!

エレキギターをケーブルの出力とマイクで同時録りなんてのはよくやられるみたいだけれど、あれは両方モノラルだからステレオのインプット1つ、つまり以前の環境でも出来てしまう、完全に余談だけれど。

導入時につまずいたこととか

ユーザ登録してシリアルも入れて、Universal Controlをダウンロード、インストールして再起動したらセットアップは終了*6

セットアップを終え、Windows Media Playerあたりで早速・・・と思ったら音が鳴らなくて焦った。

answers.presonus.com

新しい製品だし、日本語の情報はまだまだ少ない。

PCからの音はST 7/8の入力*7として扱われるらしく、他のトラック(1、2、3/4、5/6とか)のPFLやAFL(MONノブの上)がONになってたりすると鳴らない。あとはUSB/SD Card Returnのボタンがあり、こちらはONの状態*8にしておくこと。つまりはPCで使ってるときにSDカードを使うことはあまり想定してないってことなのだろうけれど、まぁPCと繋げてるならそっちで再生も録音もするし、そりゃそうか。

あと思ったよりデカかった。案外分厚さもある。

机と同化して見にくいけど傾斜がついていて後ろの方が分厚い。映ってるヘッドホンはMDR-CD900STなので大体そんな感じの大きさ。

*1:今日届いた。

*2:あえて書くと変な感じだ。

*3:僕のキーボード(KORG TR-61)はスピーカーがついていない。

*4:入力に関わる部分なのであたり前である。

*5:以前の環境ではオーディオインターフェースに入るときに1つのインプットにまとめられちゃうから当然できない。

*6:ちなみにWin8.1です。

*7:AR8の場合、上位機種は一番大きい数とかだろうか。

*8:SDカード無効の状態

普通の日。

火曜だった。ツールの使い方を把握したものの、思ったよりうまく動いてくれないことが分かった日だった。ちょっと頭痛があり、良くなかった。

夕方は買い物をして帰宅した。晩飯は軽く済ませてしまおうと惣菜を購入、ついでにちょっとビールなども飲みたい感じがしたので買うことにした。ちょっとのめれば満足で具体的には350ml程度あれば十分だ。どれが良いかなぁと眺めているとやはり日本のあれこれは高い。アサヒスーパードライは何故かこの国仕様なのか異常にでかい*1し、何故かおいてある水曜日の猫などは1缶6ドル以上するし、あーなんだこれとかいろいろ考えていたら、何故かオリオンビールが1.9ドルで売ってたのでこれにした。なんだこれ日本とほとんど値段変わらないレベルでは・・・?

帰宅後は惣菜をつまみながらビールをアレした。缶1つでだいぶ疲弊してしまったので、たぶん疲れてたんだと思う。良い感じにいい感じだったでその後は現実逃避したりアニメを観たりした。

*1:1L缶とかだろうか?