rkgkpyrk

^q^

8月じゃん。

今週は異様に胃に負荷がかかる週だった。そもそも帰国以来夏は胃が死んでいるのだが、今週は会食タスクが連続し、胃に負荷がかかりすぎてほぼ毎日吐いていた。 # (今週、飯を食いに行った人々の一部がこのブログを読んでいる可能性もあるのでそのあたり申し訳なさがあるが日記なので事実を淡々と書いている)。

そこにあるものは食べなきゃという強迫観念があるというか、とにかく残すのがとても苦手で、結果的に他の人間とシェアする系の飲食で飲食の量をセーブ出来ないという弱点があるっぽい。つまり飲み会が苦手ということなのだけれど。特にここ1カ月頻発してる最悪のコンボは6時ごろ夕食を終えて、10時以降に突発で誘われるパターン。おなかすいてないんだけど結構な量が胃に入るから余計にタチが悪い。

各々で頼む系だとだいぶ楽になるけれど、さすがに食事処だから普通の食事位頼まなきゃだめだよねみたいなところもあり厳しい。夜でも喫茶店大好きな理由がわかってきた。軽食だけでいいし、何なら食事の注文しなくていいからだ。その気楽さは間違いなく居心地の良さにつながっている。

夜遅くに食事をすると明らかに次の日朝からきついので、なおさらである。

リアルタイム意思決定が苦手なフレンズなので、人に誘われたタイミングで合理的な意思決定が到底できるはずもなく、普段通り暴飲暴食をして後で死ぬほど後悔したり吐いたりするのでここはシンプルなルール縛りで動いたほうが良い気がするなぁという感じがしてきた(10時以降の飲食は週1まで、とか)。

健康に大事な3要素は食事、運動、睡眠などというわけだけれど、食事だけは日常生活で他の人関わるんだよね。寮でご飯つくってくれる方々がいい人過ぎて寮にいるのがつらくなったのを思い出した。

さて、8月といえば大学院の入試シーズンで、そんなこともあり僕は僕自身の生産性にセンシティブで、朝調子が悪いと強烈に死にたくなったりするんだけど、まぁやっている。生産性をあげるとはいえ休息も必要なので、ある程度の粒度で自身の実働作業量を算出して、一定量の作業したらそこでその週は区切るみたいなことが上手に回せるように、うまくツールを使ったりして仕組みをつくったりしたりしている。

そのあたりの長期的に無理なくやっていく仕組みと、あとは体調管理の両輪で何とか社会人のDをやっていきたい。筋トレじゃないけれど、チートデイみたいな日を設けてそれ以外酒と深夜飲食完全にやめると扱いやすくて良さそうな気もする。

今日はDの計画のパワポをやった。入試の日が近づいてきたこともあり、ボス(入試前なので当然まだ確定していない)からご意見が落ちてきたので、そのあたりの反映をやった。明日はお出かけなので、今日中に片づけなければならなかったが、一応何とかなった。案外良くなってきたじゃんと少し自己満足に浸っているが、前verでもそんな感じだったので、僕の満足の閾値が低すぎる感ある。

まぁなんというかやっていく。