rkgkpyrk

^q^

まっしんらーにんに想いを馳せながらppt

パワポだった。定時あたりまでは2つのdiscriminatorが存在するGAN*1に想いを馳せながらパワポをした。物理的なコミュニケーション、そしてメール作成も明らかに1日に許容できるコミュ力消費量の限界を超えた上に、厳しいのはむしろ明日からなので帰宅すると、第3のdiscriminatorが突然非同期で古いモデルに対して更新を行い*2、目的関数が吹っ飛んだ*3

呼吸を整え、晩御飯をつくることにした。今日は魚の付け合わせ野菜にケールが活用されていた。青汁のイメージが強かったが、案外美味しくいただけた。美味しくいただけたところで、3rd discriminator対応を行った。我ながらちゃんと対応したと思う。気持ち的にすっきりしなかったので、少しだけ筋トレすることにした。汗を流し、いい具合の疲労感があり、まだ寝るまで少し時間があるので、シャワーでも浴びたあとに趣味にでも興じるかと思ったら、『そういうことじゃないんだよ』と言うお手紙*4が届いていた。

結果としてそうじゃないのは分かったんだけど、明らかに前回と今回とで言ってることが違っていて、まぁ隠れ変数と観測に乖離があるという認識は現代的なモデリングにおいて常識だから、対話的なプロセスによりサンプル数を増やして、お気持ちを読み取ってあげなきゃいけないよね、という感じでニコニコしながら対応した。『(やりとりをしてようやくわかったけれど、)先ほどの文面ではあなたが言いたいことが僕にはさっぱりわからなかった。』という最初に1文は余計だったかもしれないけれど、きちんと気持ちを伝えること、ラベルを付けるのは大切。みんなそうやって学んでいくんだ*5

ってな具合で色々書いてたらもう寝る時間で、シャワーを浴び、こうやって日記も書いているというわけだ。がっかりだよ。

*1:比喩表現である。

*2:比喩表現である。

*3:比喩表現である。

*4:比喩表現である。

*5:?????